海域アジア史研究会 10月例会日時:10月25日(土) 14時45分~17時30分頃場所:大阪大学豊中キャンパス 文法経講義棟 12番講義室*大阪大学へのアクセス (http://www.osaka-u.ac.jp/jp/accessmap.html) 豊中キャンパスの地図 (http://www.osaka-u.ac.jp/jp/annai/about/map/toyonaka.html)報告者・報告タイトル (50音順、敬称略)赤木美智 (大阪大学文学研究科博士後期課程) 「黄檗画僧 河村若芝の研究ー芦葉達磨図を中心にー」森實久美子 (大阪大学文学研究科博士後期課程) 「華厳海会諸聖衆曼荼羅(京都・高山寺蔵)についての一試論」
日時:10月25日(土) 14時45分~17時30分頃場所:大阪大学豊中キャンパス 文法経講義棟 12番講義室*大阪大学へのアクセス (http://www.osaka-u.ac.jp/jp/accessmap.html) 豊中キャンパスの地図 (http://www.osaka-u.ac.jp/jp/annai/about/map/toyonaka.html)報告者・報告タイトル (50音順、敬称略)赤木美智 (大阪大学文学研究科博士後期課程) 「黄檗画僧 河村若芝の研究ー芦葉達磨図を中心にー」森實久美子 (大阪大学文学研究科博士後期課程) 「華厳海会諸聖衆曼荼羅(京都・高山寺蔵)についての一試論」
テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術
Author:OKAMOTO Hiromichi FC2ブログへようこそ!管理人についての詳細は、こちらのサイトを御覧ください。
このブログをリンクに追加する