fc2ブログ

省省流転

歴史研究の日々のよしなしごとについて

海域アジア史研究会・2008年11月例会

海域アジア史研究会 11月例会


日時:11月29日(土) 13時30分~17時30分頃
場所:大阪大学豊中キャンパス 文法経講義棟 11番講義室
  *大阪大学へのアクセス (http://www.osaka-u.ac.jp/jp/accessmap.html)
    豊中キャンパスの地図 (http://www.osaka-u.ac.jp/jp/annai/about/map/toyonaka.html

〈報告者・報告タイトル (50音順、敬称略)〉
中村翼 (大阪大学文学研究科博士前期過程)
 「日宋貿易の展開と鎌倉幕府法」
新見まどか (大阪大学文学部四回生)
 「(仮)唐における新羅商人の活動 -9世紀の山東半島を中心に-」 

  研究会後には懇親会を予定しております。また、資料代として200円ご用意下さい。


なお、連絡先等、詳細については海域アジア史研究会のウェブサイト参照のこと。
スポンサーサイト




テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

学会・研究会 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |